ご利用規約 ご利用規約
第1条(本規約について)
- この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、ぴあ株式会社(以下「当社」といいます。)が提供する本ウェブサービス(以下「本サービス」といいます。)を利用するユーザー(以下「ユーザー」といいます。)が、本サービスを利用する際の条件を、当社とユーザーとの間で定めるものです。
- 本規約は、本サービスの利用条件を定めるものであり、ユーザーは、本規約に従って本サービスを利用するものとします。
- ユーザーは、本サービスを利用する都度、本サービスにおいて提供される情報、注意事項などを確認するものとします。また、ユーザーは、本サービスを利用することにより、本規約の全ての記載内容について同意したものとみなされます。
第2条(本規約等の変更)
- 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめユーザーに通知することなく、本規約等を変更できるものとします。
- ユーザーは、当社が修正後の本規約等を当社が運営するウェブサイトに掲載するか、または、その他の方法によりユーザーに修正後の本規約等を伝達した後に本サービスを利用し続けた場合、修正後の本規約等に同意したこととなります。ユーザーが、修正後の本規約等に同意しない場合、それ以上本サービスを利用することはできません。
第3条(本サービスの利用)
- ユーザーは、ユーザーご自身の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスにおいて行った一切の行為およびその結果について、その一切の責任を負うものとします。
- ユーザーは、本サービスを利用するために必要なコンピュータ、デジタルデバイスその他のあらゆる機器、ソフトウェア、通信手段を、自己の責任と費用において、適切に整備するものとします。
- ユーザーは、自己の利用環境に応じて、コンピュータ・ウィルスの感染の防止、不正アクセスおよび情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を講じるものとし、当社は、ユーザーの利用環境について一切関与せず、また一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめユーザーに通知することなく、いつでも、本サービスの全部または一部の内容を変更し、また、その提供を中止することができるものとします。
第4条(コンテンツ)
- 本サービスにおいて提供されるコンテンツは、当社または当該コンテンツを提供する第三者がその著作権を含む知的財産権を保有しています。
- 本サービスに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)は、当社の承諾なしに無断転載することはできません。ユーザーは、権利者の許諾を得ないで、いかなる方法においても、本サービスを通じて提供される情報について、著作権法で認められる個人の私的利用の範囲を超えて、使用することはできないものとします。
第5条(他事業者のサービス等)
本サービスには、他の事業者が提供するサービスまたはコンテンツが含まれる場合があります。かかるサービスまたはコンテンツに対する責任は、これを提供する事業者が負います。また、かかるサービスまたはコンテンツには、これを提供する事業者が定める利用規約その他の条件が適用されることがあります。
第6条(禁止事項)
- ユーザーは、本サービスの利用に当たり、以下の各号に該当する行為、またはそのおそれのある行為を行ってはなりません。
- 営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為
- 他人の個人情報、登録情報、利用履歴情報などを、不正に収集、開示または提供する行員
- 意図的に虚偽の情報を流布させる行為
- 性行為やわいせつ行為を目的とする行為
- 面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為
- 本サービスのサーバやネットワークシステムに支障を与える行為、その他の技術的手段を利用して本サービスを不正に操作する行為、本サービスの不具合を意図的に利用する行為
- 逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他本サービスのソースコード、構造、アイデア等を解析する行為
- 当社または第三者になりすます行為
- 当社に対し不当な問い合わせまたは要求をする行為
- 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
- 法令、本規約等、公序良俗等に違反する行為、本サービスの運営を妨害する行為、当社の信用を毀損し、または当社の財産を侵害する行為、第三者若しくは当社に不利益を与える行為
- 当社または第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法令上または契約上の権利を侵害する行為
- 当社による本サービスの運営または他のユーザーによる本サービスの利用を妨害し、これらに支障を与える行為
- 上記各号のいずれかに該当する行為を助長する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
- 当社は、ユーザーが本規約等に違反し、または違反するおそれのあると認めた場合、あらかじめユーザーに通知することなく、当社が必要かつ適切と判断する措置を講じることができるものとし、かかる措置よってユーザーに何らかの損害が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
第7条(免責)
- 当社は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、通信回線やコンピュータ等の障害や不具合等による本サービスの中断、データの消失に起因してユーザーに生じた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、本サービス上で提供される情報等につき、いかなる保証も行うものではなく、当社はユーザーがかかる情報等を利用したことにより発生する損害、トラブル等に関しては一切の責任を負いません。情報等の内容に誤りが発見された場合その他当社が必要と判断した場合において、当社が適宜情報をアップデートする場合がありますが、かかるアップデートを行う義務を当社が負うものではありません。
- 本サービスから第三者の提供するウェブサービスへのリンクまたは他のウェブサービスから本サービスへのリンクが提供されている場合でも、当社は、本サービス以外のウェブサービスおよびそこから得られる情報に関して、一切の責任を負わないものとします。
- 当社がユーザーに対し、債務不履行ないし不法行為に基づく損害賠償責任を負う場合であっても、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当社の損害賠償責任は、予見しまたは予見し得たか否かにかかわらず一切の責任を負わないものとします。
第8条(個人情報)
当社は、ユーザーのプライバシー情報と個人情報を、当社のプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
第9条(本規約の有効性)
本規約の各条項の全部または一部が法令に基づいて無効と判断された場合であっても、当該条項の無効と判断された部分以外の部分および本規約のその他の規定は、有効とします。
第10条(準拠法および管轄)
- 本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。
- 本サービスに関して、当社とユーザーとの間で紛争が生じた場合は、事物管轄に応じて東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
付則:本規約は2025年2月1日より有効とします。